みなさん、こんにちは!
エニアグラム心理学講師のあみです。
先日、個人事業主になって初めて出張に行ってきました。
今回の出張の目的は “Youtube撮影” です。
チャンネル開設に向けて頑張って準備中です!
スタートする際はまたブログにてご報告させていただきますので、応援よろしくお願いします!
今回、広島に行ってきたのですが、
前回行ったのはいつだったかな?と振り返ってみると、
なんと7年前!しかも失恋したときの傷心旅行でした(笑)
いつもはLCCで行っていたのですが、
今回の日程では運航していないとのことだったので、
初めて楽天トラベルの楽パックを利用させていただきました!
(楽天トラベルはいつも宿予約などでお世話になってます^^)
代金は、往復の航空券(ANA)+宿=21,500円でした!
お世話になったホテルは、KOKO HOTEL広島駅前店です!
大満足でしたよ!!
楽天トラベル ANAパック
予約の際に気を付けたこと
- 「0」か「5」の付く日に予約
- 追加料金なしのフライト時間帯を選択
- 追加料金なしのホテルを選択
- ホテルの立地をしっかり確認
- 楽天ポイントもしっかり利用
楽天のお得なセールを利用しよう
楽天トラベルでは、いろいろなセールやお得に予約ができるキャンペーンなどが頻繁にあるので、要チェック!
例えば「楽天Luxury Day」「楽天スーパーセール」「0と5のつく日」「カード決済限定割引」などなどがあります。急な出張や繁忙期は利用が難しいかもしれませんが、早めに決まっている場合は賢く利用したいですね!
ちなみに私は、今回2月頭の予約を12月末にしました。
お得なフライトを選ぼう
今回私が利用便は、以下の通り↓↓
往路:羽田発 8:10-広島着 9:40
復路:広島発 19:10-羽田着 20:30
どちらも追加料金なしで利用できました!
帰りのフライトが遅すぎるという方は、この1本前のフライトも無料で選択できました!
時期によっても無料で選択出来る便は変わってしまうと思うので、予定と相談してみてくださいね!
希望の時間がない場合は、JALパックで探すのもあり!!
久しぶりにANAを利用させていただきましたが、普段LCCばかり乗っているからか、サービスに感激してしまいました。飴をいただけたり、飲み物が出てきたり。以前は当たり前だったサービスも久しぶりに利用すると、とてもありがたく感じました!
LCCはこういうサービスがない分、お得なのが魅力なんですけどね!
あとは、手荷物のサイズや重さにもあまりシビアにならなくていいのが安心でした。
私のPC大きくて重いので、去年ハワイにLCCで行ったときは持っていくのを諦めました。
さらにその時は、荷物が1cmだけ大きくて追加料金を払った苦い思い出もあったので余計に嬉しかったです。
あぁ~早くANAとかJALに乗れるくらい稼げるようになるぞー!!というモチベにも繋がりました(笑)
うたた寝をしていたのですが、「富士山がご覧になれます」という素敵なアナウンスで飛び起きました(笑)
やっぱり日本が誇る圧巻の美しさですね!
本なんかも読んじゃったりして満喫です!
帰りの飛行機で飲んだコンソメスープが美味しかったぁ~!
お得な好立地なホテルを選ぼう
今回お世話になったのは、KOKO HOTEL 広島駅前店。
正直、めちゃくちゃよかった!
決め手になったのは、「追加料金なし」「駅から徒歩圏内」「口コミ」です。←普通ですね(笑)
駅からは徒歩6分くらい。外観もとてもきれい!1階には「MATSUYA(牛丼)」が入ってるのも嬉しい!
お部屋はコンパクトですが、1人には広すぎず狭すぎずちょうどいい広さで快適でした。
お風呂とトイレは一緒になったユニットバスでした。
アメニティも充実していて、ハンド&フェイスウォッシュ(メイク落としは持参が必要)、シャンプー、リンス、ボディソープ、歯ブラシ、ブラシ、ボディタオル、ナイトウェア、タオル類、インターネットなど必要なものは一通り揃っていました。
お風呂は湯船もあるので、入力剤を持参すると疲れもしっかりとれますよ!
近くにはコンビニ(ファミマ・セブン)もあるので、食料の買出しなども安心です。
館内はとてもきれいで、フロントの方もとても感じが良かったので、次回もこちらを利用させていただきます!
楽天ポイントを賢く利用しよう
楽天トラベルは、楽天ポイントが貯まる・使えるのも嬉しいポイントですよね!
今回は1,000円分利用しました!各種引き落としや、NISAなどの証券取引を楽天カードを通して引き落としにすると、ポイントがどんどん貯まるのでおすすめです!
いかがだったでしょうか?
久しぶりの飛行機にとてもワクワク!そして宿も快適だったので、私自身とても仕事が捗りました。
次回もぜひ利用したいと思えたので、ブログにしてみました!少しでも参考になれば幸いです!
さいごに
広島駅が絶賛改装中で、なんだかおしゃれな感じになっていましたよ!
お土産もとても充実していました。
今回初めて、蔦屋家電なるものを見てきました。
ハイテクと本、そしてカフェ。と個人的には好きなものがぎゅっと詰まっていて本当に面白かったです。
あとあと、広島かわいい子多かった(笑)
今回は以上です!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント